2009年8月 Archives

白神こだま酵母

| 2 Comments
突然ピザが食べたくなりました。

私のお気に入りピザは、ハワイとマルゲリータ。それにたっぷりマッシュルームを加えると、私的には最高。今日は材料が揃っていたので、ピザ・ハワイ à la kanakita ということで、マッシュルーム入りピザ・ハワイにしてみました。

本日は、気温がちょうどいいかなあ~と思い、ピザ生地作りからスタート。コネさえしっかり(最低10分)やれば、発酵に時間がかかりますが、あとは超シンプル。材料混ぜて、コネて寝かせて伸ばすだけですからね。ちなみに、10分間のコネは、時計とにらめっこしてるとツライです。オススメはテレビを見ながら。普段、日中テレビなんてつけないのに、今日は久々につけてみました。もちろんコネてた10分間のみですが。(笑)

日本を出発する少し前に、白神こだま酵母(ドライタイプ)という酵母を買いました。別にアメリカに持ってこようなんて、これっぽっちも思ってませんでしたが、なかなかパンを焼く機会にも恵まれず、うちの家族で他にパンを焼こうなんて奇特モノもいないので、持って来ちゃいました。

で、とっくに賞味期限は切れちゃってる(軽く2年ほど?)シロモノですが、いえいえなんの、まだまだしっかり生きてらっしゃいました。今日は、コネたあと、ボールの中に置き、軽くラップをかけ、4時間ほど放置。出かけて帰ってくると、3倍ほどになっててビックリ。ガス抜きをして、天板の大きさに伸ばし、トッピングして焼いてできあがりー。あら簡単!

この白神こだま酵母は、国産小麦粉(もちろん日本の「国産」)と相性がいいと言われる酵母なのですが、まあ、北米大陸の小麦粉は、基本的にパンにしやすい小麦粉(のはず)なので、多分それもあって、ぷくーんとしっかり発酵してくれました。

しかも、フツーのドライイーストのように使える(予備発酵なし・中種作りなし)ので、超お手軽。

日中はまだまだ30度を超すソルトレイクシティーですが、朝晩涼しくなってきたので、ピザやパン作りもまた始めようかな~とぼんやり思ってます。この酵母もまだまだ残ってるし! めざすはドイツのBrötchenづくり!(いや、さすがにそれは無理があるな、、、<自分でツッコミ。)

秋祭り

昨日は、ダウンタウンにある日本キリスト教会(と書いていいのか謎ですが、英語では、Japanese Church of Christ。)にて、秋祭りが開催されました。というわけで、これは浴衣を着るチャーンス!と、友人と共に浴衣姿で繰り出しました。幸いお天気も、暑すぎず涼しすぎず、でいい感じでした。

7月にもダウンタウンで盆踊り大会があって、それは浄土真宗のお寺が主体になって開催されてたみたいです。その時も浴衣着て、嬉々として踊りましたよー、盆踊り。子供の頃から母と一緒に、地元の盆踊りに年2~3回は参加してたので、去年は盆踊り大会が終わってから聞いたので、チャンスを逃したのがくやしく(?)て残念で。浴衣着るのも大好きなので、今年は久々に2回も着れて、ご満悦~。

秋祭り

お祭り自体は、まあ、そんなに大規模じゃなかったので、20分もあれば、全部観てしまえる感じでしたが、ステージで、太鼓のパフォーマンスがありました。日本人や日系人の方は少なくて、アメリカ人の方が中心でしたが、やっぱり太鼓の音はいいね! お腹にドンドンくるのが心地よかったです。

そして、↓は初めてのYouTube。
動画をアップしてみました。興味のある方、どうぞクリックしてご覧下さいね。



好きこそ物の、、、

| 2 Comments
基本的に、私の生活は「好きこそ物の上手なれ」に支配されているような気がします。結婚前もそうでしたが、結婚後はますますそんな感じ。

美味しい物食べるのが好きだから料理もするし、シンプルな道具でキレイになるのを見るのが好きだから掃除もします。いわゆる家事のなかで、あんまり好きじゃなかったのは、洗濯を干したり畳むことだったんですが、それは、一目惚れした物干し台(クロスドライヤー)を購入してからは、前ほどキライじゃなくなったかも。勉強にせよ何にせよ、好きじゃなかったり、楽しくなかったら、自分にアマアマ人間な私には、どれも続きません。

ダンナに言わせると、「そんな、好き、好き、とか、楽しい、楽しい、だけで、世の中できてない。」なんだそうで、それはもちろんそうだなあとも思うのですが、そんなに辛い世の中なら、楽しいことや好きなことを増やす方がハッピーじゃん?と思います。けど、それって単純すぎなのかなあ。

まあ、ワタクシ、単細胞人間ですからねえ。(<開き直り。)


ただ、「家庭を守る主婦」と結婚した覚えのないダンナには、私がなんでもやっちゃうのが不満らしいです。料理しすぎる、とか、オレはここ数ヶ月掃除機も握ってないし、洗濯もしてない、とか。私は単に、時間もあるから「好きでやってる」だけで、家庭を守ってるつもりも、主婦になってるつもりもないんですけどねえ。

ああ、そうそう、掃除に関して言えば、「汚い」と感じる度合いが違う、というのもあるかなー、と。

これは以前、友人夫婦が結婚したての時に聞いた話ですが、そのご夫婦は、ダンナさんの方の汚さ許容範囲が狭い(要は、ダンナさんの方がキレイ好き)なので、我慢できなくなって、先に掃除を始めるそうです。で、うちの場合は、私の方が、汚さ許容範囲が狭いので、掃除もする羽目になるワケです。ついでに、シンプル&ナチュラルクリーニングを試す機会になるので、楽しいワケです。楽しいと思ってる方がやった方が、イライラ度も少なくて合理的じゃん!と思うのですが、私が家事全般をやっちゃうことで、ダンナのイライラが増えちゃうので、なんだか話がややこしくなってるんですがね、、、。

料理にしても、美味しい物をリーズナブルに食べたいから、レシピも探すし、色々料理もしてみるわけです。デンバー時代は、何度か外にも食べに行きましたが、美味しければ高い、安ければまずい。最悪なパターンは、高いくせにまずい。で、もう、これは自分でつくるしかないなあ、となっちゃったわけです。ダンナは毎日おんなじもの食べてて平気な人ですからね。料理なんて期待できないし。

と、だんだん本題からズレて愚痴になりつつあるので、そろそろオシマイに、、、。

手巻き寿司な夜

temaki sushi

めったに食べられない生魚。

ちょっと特別なことがあるときだけ、ダウンタウンにある、Aquarius Fish Marketにて、お刺身用のお魚を調達してきます。

久々なので美味しかった~!

5人分、っていうのがよく分からなくて、色々買ってみましたが、ちょっと多すぎてかなりの量を持ち越しました。というか、確信犯かも。(<笑)

1日経っていてちょっと心配なので、ヅケにしてから、くるりんと手巻き寿司にして、お弁当にも持たせました。ダンナのラボは、夏でもフリースが必要なくらい寒いので、大丈夫なハズ。

私は昨日食べすぎて、未だにお腹がいっぱいです。

Zwetschgen!

Zwetschgen

なんとなんと、Zwetschgen、プルーン? セイヨウスモモ? とか日本語では言うのかな? を、メキシコ系のスーパーで売ってるのを発見! しかも、89セント/lb、だから、割と(いやかなり?)お得でした! と、調子に乗っていっぱい購入。そしてZwetschgenkuchenを焼いてみるも、これはちょっと失敗。生地の作り方、要検討、、、。

去年は、ああ~、Zwetschgen食べたい、食べたい、とこの季節に思ってましたが、多分どこにも見かけなかった(か、高すぎて手が出なかった)ので、ホント、大喜びです。またちょくちょく覗いてみよう、メキシコ系スーパー。

あ、ちなみに、名前は、「Italian Plum (Prune)」ってなってました。

Brighton - Snake Creek Pass

先日は、お友達に誘っていただき、Big Cottonwood Canyonの奥にある、Brightonへハイキングに行ってきました。冬はスキー場になるのですが、私は1度も行ったことがないので、今回が初めて。駐車場から向かって右側に行くと、いろいろ湖があるようで、水好きの私としては、また来なければ!という感じです。今回は、向かって左側、Snake Creek Passの方へ上っていきました。

降水確率が50%くらいあって、お天気が心配でしたが、ハイキング中は雨に遭わずラッキー。きっと、私以外の皆さんの、日頃の行いが良かったんだと思います。私は基本、雨オンナ、ですからねえ。

というわけで、毎度おなじみ(?)の、写真コーナーです。
今回は曇り空だったので、ちょっと暗い仕上がりに、、、。

Blick auf Heber City
頂上からみた景色。
奥に見えるのは、Heber City。

Mt. Timpanogos
右手の方(方角が分からん!南?かな?)には、Mt. Timpanogosが見えました。

マーモットくん
途中、マーモットくんに遭遇。
私はお会いするのは初めて。

マーモットくん・その2
キョロキョロこっちを覗いてみたり、隠れてみたり。

鹿の寝床?
一部、草がなぎ倒されている場所がありました。
おそらく鹿類(elkとかmooseとか?)が群れで寝床にしていたのではないか、とのこと。

雲に覆われてきました、、、。
下りの途中で、ふと山を見上げると、雲だか霧だかが、ずいぶん下の方まで降りてきてました。

最後にドイツ語メモ。マーモットは、ドイツ語では"Murmeltier"。忘れないうちに。

美味しいお椀

高速に乗って、30分近くのところに、IKEAがあります。

ドイツ留学中に、結構手頃な値段で、シンプルでいいものが買える、と聞いたことはありましたが、家具を買う必要もなかったので、カタログを2~3度見たことがあるくらい。でも、ソルトレイクに引っ越してきて、近くにIKEAがあることを知って、車でびゅーんと行ってみてからは、すっかりお気に入りのお店です。

で、先日、ちょっと見たいものがあったので、また高速飛ばして行ってきました。欲しかったものはそのとき品切れでなかったのですが、その代わり(?)に、こんなものを購入、、、。完全に衝動買い。

IKEAのお椀

ちょっとした麺類を食べるときにいいかな~と買いましたが、予想外に色々マッチ! どんぶりとしては小ぶりなのですが、食べやすいフォルムになっているし、口が広いので、意外に量が入ります。ラーメン1人前も、ちょうどのサイズ。

というわけで、このお椀で食べたいがために、煮物やら、麺類(冷・温)やら、作ってます。

なんだか美味しいお椀、なのでした。


投票、準備完了~。

在外投票

在外投票ですが、準備完了です。

ええっと、送付はExpress Mailにて。

他のレートの送付方法で送ってもいいのですが、ここまで苦労(?)して取り寄せた投票用紙、万が一期日に間に合わなくて無効、っていうのは悔しいので、ちょっと(いやかなり)高いですが、Express Mail、使います。

ちなみに他のレートは、Global Express Guaranteedが、さらに速いけど、もちろんさらに高い。Priority Mailは、Express Mailの半額強くらいになりますが、投票日までに確実に届くかが若干微妙。(6~10営業日で到着予定。)もう一つ、フツーのエアメールみたいな、First-Class Mailがありますが、これに至っては、到着予定日はなんとも言えない模様。(速く届くこともあれば、遅いことも。)そんなわけで、Express Mail、なのでした。

ちょっと面倒かつお金がかかりましたが、これで初の在外郵便投票、完了です。

カスタマイズ、ほぼ終了。

MTのブログデザイン

ここしばらくの間、時間を見つけるとはPCの前に座り、スタイルシートと、MTタグリファレンスと、テンプレートとのにらめっこでした。そしてようやく、大体のカスタマイズを終えたかな~という感じ。まだちょこちょこ修正したい部分はありますが(特にタグクラウド)、しばらくはこのデザインで行きたいと思います!

デザイン系は、あまりセンスがないのを自覚してるので、冒険的なデザインはできてませんが、ま、自分が使って落ち着ければそれでいいかと。

今思い出すと、スカイブルーとオレンジの組み合わせ、その昔、HTMLをタグ打ちしてホームページを作ったときからのお気に入りカラー。その後、アメブロ→忍者ブログ→そしてMTのちょっとだけカスタマイズ、を経て、またこの色の組み合わせに戻ってきました。ブログヘッダーに使用している写真を使いたかった、ってだけなのだけど、このカラーコンビネーションはかなり気に入ってます。なんだか夏仕様、ですが、私自身が夏オンナなので、気分は年中夏、ってことで、まあオッケー。

ヘッダーの写真は、結婚式のためにLAへ行って、Redondo Beachでテイクアウトのランチを食べて、ボケーッとしながら、カモメにパンくずをあげていた時に撮ったもの。Heermann's Gullという種類のカモメですが、なんだかとぼけていてキュート。いつか何かに、この写真を使えないかとチャンスを窺っていて、今回とうとうデビュー♪

そして、タブ風のナビゲーションを取り入れたのも今回が初めて! 作成にあたっては、以下のサイトにお世話になりました!

youmos 「CSSで作成するタブナビゲーション (exploding boy)」
explodingboy 「More Free CSS Navigation Menu Designs」

無事に動作しているようでホッ。このタブナビゲーション、カモメくんと異様にマッチしているように思うのは私だけ?(<自画自賛?)

あ、閲覧中やコメント等で、もし何か不具合がありましたら、どうぞkanakitaまでご連絡下さいませ!

おことわり

| 2 Comments
去年も、ちょうどこの頃に、ブログをMTで設置したり、カスタマイズをやってましたが、今年もなぜか同じ時期に、カスタマイズetc.にハマってます。

というわけで、カスタマイズ途中、記事が見られなくなったり、使い勝手が悪いこともあるかと思いますが、ご容赦くださいませ、、、。近日中に、カスタマイズ完了する予定です。

青いトマト

| 2 Comments
トマトちゃんたち、ようやく2つ目、3つ目の実がなり始めました~!


こちらは先日のトマト。
大きくなって、ツヤツヤぴかぴかしてきました。

トマトちゃん - 8月16日

こちらは、別の株のトマト。ぷくーんと大きくなってね~!

トマトちゃん - 8月16日 - ようやく3つ目!

でも、ここソルトレイクシティーは、ずいぶん涼しくなりました、、、。
もう夏も終わりに近づいてるのかな。(ガックリ。<夏オンナ。)

ちゃんと美味しく赤くなりますように!
(あと、もっとたくさん実がつきますように!)

在外郵便投票

在外投票

日本では選挙ですね。

選挙権を得てからしばらくは、政治なんて分からないし、興味もないし、そもそも私の1票なんて何にも影響しないわ、と、選挙権を放棄してました。

が、やっぱりその「1票」が積もり積もって当・不当を決めるわけだし、権利を放棄しておいて、文句をぶつぶつ言うのもなんだか筋が通ってない気がして、分からないなりに、選挙へは行くようになりました。しかも、選挙に行く、ってなったら、政治家の皆さんが何をやっているのか、やろうとしてるのか、その内容に、少しばかりアンテナを張るようにもなってきたし。


というわけで、今回は「在外郵便投票」です。

デンバーなど、領事館や大使館の近くに住んでいれば、在外公館で投票ができますが、さすがに投票のためだけにはデンバーまで、ってわけにいかないので、投票用紙の請求をしました。引っ越しをして、在外選挙人証の住所変更も同時にしなくちゃならなかったので、若干手続きがややこしくなりましたが、管轄の選管、在デンバー総領事館のそれぞれのご担当者が、迅速かつ丁寧に対応してくださったので、先日投票用紙も届いて、無事に投票できそうです。

在外投票用紙

解散総選挙、のときは、解散から投票日までの日数が短いと、在外郵便投票は、間に合わない可能性も大きいのですが(なんせ、郵便が1往復半するので。)、今回は日程に余裕があるので、ササッと用紙請求をしていれば間に合う日数。国によるかも、ですが。

2年前、デンバーに住んでいた時に、在外投票ができる、ってことを知ったのですが、その時は住民票を日本に残したままにしていたので、登録ができませんでした。それで、昨年の一時帰国の際、海外転居届を提出し、無事に在外選挙人登録完了。そして今回、初めての在外選挙参加です。

在外投票の制度自体、とっても新しい(たかだか10年ちょっと)のものだ、ってことも、知り合いの弁護士さんに教えてもらいました。海外在住の日本人が、海外にいるというだけの理由で、権利を行使できない、国政に参加できないのは憲法違反だ、と、裁判を起こし、勝ち得た制度なんだそうです。


ちなみに、ドイツでも選挙です。
ダンナは用紙請求の時機を逃したそうな、、、。(<オイ!)
さて、Angela "Angie" Merkel首相は2期目続投なるや?!

データ移行、成功~!

以前書いていたブログ(「お気楽エコ生活」アメブロ版忍者ブログ版)からのデータの移行に手間取っていましたが、ふとしたことで、データの移行(エクスポート&インポート)に成功! ということで、突然生地が山のように増えております。あとは、大昔のホムペ日記時代のデータの移行をすれば、一応、全データをMTで管理、って形になりますが、まあそれは、手作業で1つ1つ移さなくっちゃ、なので、やる気が出てきたら、です。(って、いつ?)

今回の移行にあたって、大変大変お世話になったのが、以下のサイト(&ソフト)。

blog tool
アメブロのブログデータをMTのインポートフォーマットに一括変換するソフトを配布してらっしゃいます。(最新版はページの一番下にあります。)

stillblog : MTと戦う途中報告
忍者ブログのMT用エクスポートデータを、MTが読み込んでくれなくてずっと困っていたのですが(最初、ここでつまづいて、データを移行できないでいました。)、改行フォーマットに問題があるらしい、とヒントを与えてくれたサイトです。

で、データの改行フォーマットを、「LF」に修正してインポートしてみると、見事成功~!(パチパチパチ!)



細かいところで修正が必要な部分はまだまだありますが、とりあえずは移行できたので大喜び!

CSSでのウェブページの作り方もようやく分かってきたので、デザインも大幅に変えたいし、でも、MTのバージョンアップもしなくちゃなんないし、タグクラウドは悲惨なことになってるから、なんとかしなくちゃなんないし、まだまだ発展途上中のサイトですが。

でも、ちょっとずつ勉強、で、やっぱり面白いです。

江戸更紗の簪(かんざし)

2~3年前ほどからでしょうか、かんざし愛用者になってます。

といっても、着物を着たりする人ではありませんので、もっぱら髪をまとめるために日常使い。でも、くるくるっとまとまるので、便利なのです。

それが、さすがに酷使してきたからでしょうか、愛用のかんざしがポッキリと、、、。(涙)

二股の片方だけが折れたので、使えないわけではないですが、若干心許ない。ほかにも別のかんざしを2本ほど持ってますが、二股じゃないので髪がすぐほどけちゃって、使い心地がイマイチ。しかも、折れたかんざしは、着物の布地をアクリル樹脂の中に閉じこめたデザインのもので、とにかく気に入っていたので、同じものを購入できないかとネットで検索してみること丸3日、、、。

購入した場所は、東京の目立たない路地にあった小さなギャラリー兼お店、ってくらいで、名前も何も覚えてなかったのですが、、、とうとう発見!

SHOP 二葉苑


以前訪ねたお店がこのお店なのかは不明ですが、江戸染色、という伝統的な染色を行う工房が母体のようです。そして、このかんざしの中の布は、江戸更紗っていう布らしい。

染の里 二葉苑


それにしても、ネットショップを見てみると、前に購入したときより種類も色も増えてる、、、。かんざし以外のアクセサリーまで、、、。


購入ボタンをポチッと押してしまいました。送料無料になるまで。(涙)

仕事してないから、なるべくブツヨクに火がつかないよう気をつけてはいるのですが、日本のオンラインショップは危険です。はあー。


ところで。
「かんざし」って、「簪」って書くんですね。変換で出てきましたが、もちろん読めません。書けません。(がっくり。)

Mirror Lake

先日のハイキングの続き。

Wall Lakeのあと、さらに奥まで車を走らせ、Mirror Lakeまで行ってきました。ダンナは釣り糸を垂らすのがお目当て。しかし、いまだに1匹も釣れたためしがないです。私は調理して食べる気満々なのだけど。(<もしかして、それがダメ?)

標高が高いだけあって、太陽が隠れると、ものすごく寒かったです、、、。長袖もレインスーツも持って行って着てたのに、それじゃ足りなかった。次回は服装、さらに要検討、、、。

でも、空と雲が、なんだかとってもキレイでした、、、。うっとり。

the sky above Mirror Lake


ハゲタカ? ハヤブサ?

Falke


湖面に跳ね上がってくる魚を狙ってた猛禽類。ちょっと、写真じゃ見えなくなってますが、足に魚を抱えて飛んでます。かなり重いらしく、うまく飛べてなかったですが。(笑)

Wall Lake

先週は、突然涼しくなったり雨が降ったりしましたが、日曜には天気が回復してきたので、またまたハイキングに。でも今回は短いコース、しかも、最初の湖、Wall Lakeまでしか行きませんでした。

Wall Lake。
Notch Mountain Trailからスタートして、1マイルほどのところにあります。
Wall Lake

湖の周りをぐるりっと廻った反対側より。
一瞬、風が静かになり、さざ波が消えたところでパチリ。
雲が湖面に反射してキレイでした、、、。
Wall Lake from the other side

何の鳥だったのかな、、、(聞いたけど忘れた。)
私たちが近づくと、母鳥の警戒鳴き声(?)が。
この雛はまだ飛べないらしく、湖の中へ避難中。
でも、泳ぐのもそんなに長くは無理らしい。
まだ飛べない雛

こちらの木は、水の中に。
お亡くなりになっております。
昔は湖面がもっと低かったのかな。
ダムで堰き止めらて沈んじゃったのかな。
水に沈んだもみの木

立ち枯れてるもみの木。
枯れたもみの木

こんな感じでたくさん。
立ち枯れたもみの木たち

この木片は、ちょっと石になりかけ。
こういうものを見つけるのは、いつもダンナ。
(私は空とか湖面ばっかり見てる。)
石化しつつある木片

さらに周りを歩き進むと、なんだか断崖絶壁に。
Wall Lake - the latter part

Wall Lake - cliff!

Wall Lake - the last part...

と、こんな断崖絶壁、途中、どうなることかと思いましたが、なんとか無事に、最初のポイントまでたどり着きました、、、。最後はロッククライミングの人たちもお見かけしたので、なるほど、と。

水も、本当にキレイで澄んでて、泳いでも気持ちよさそうな感じ。でもきっと水温はとっても低かったろうと思います。今回はダンナも泳ぐのはパス。でも、キャンプに来たいと言ってました、、、。そこまで一緒にやるのか? インドア体質な私???

Uinta Mountains

| 2 Comments
先週の日曜日、ダンナの同僚夫婦と共に、Uintaへハイキングに行ってきました。

Trailheadを見つけられず(笑)、適当なところからスタートしたら、予想以上に長いハイキングに。でも、街中とは違って抜群に涼しくて(半袖だと、肌寒いくらい!)、至る所に野生の花が咲いていて、湖には太陽や山や森や空が反射してキレイで、私にしてはめずらしく、アウトドア満喫!な1日。

まずは、パーキング近くのTrial Lake。
キャンプに来てる人が、のんびり釣りをしてました。

Trial Lake


これは、何という湖(というよりは沼っぽい?)か分かりません。
ダンナが泳いでみたり。(いいのかな?)

小さい沼地


これはWeir Lake。
確認はしてないけど、蓮の葉っぱみたいのが、ぷか~っと浮いてました。

Weir Lake


次に見えたのは、Duck Lake。

Duck Lake


次は多分、Island Lake。
このあたりは登りがキツかったです。標高が高いせいもあるかも。
湖の後ろに見える山には雪が残ってました。

Island Lake


えーっと、おそらくLong Lake。
空が湖面に反射してるのがキレイでした。周りは砂漠チックでしたが。

Long Lake


至る所に、カラフルな花畑。

かわいい花畑


これは、Crystal Lakeかなー?(<自信ナシ、、、。)

Crystal Lake


途中、シマリス(多分)ちゃんにも遭遇。

シマリスちゃん


最後にもう一度、Crystal Lake。

Crystal Lake


戻ってきてみると、私たちはCrystal Lake Traidheadというところからスタートしたらしいことが判明。途中からは、Long Lake Loopっていうループを、ぐるりっと1周したようです。戻ってきた地点には、パーキングもハイキングコースの地図もあって、最初に見てれば心づもりもできたのに、と、ちょっとがっくり。

でも、これでパーキングの位置も、スタート地点も分かったので、Notch Mountain Trailとか、Mirror Lake Trailとか、Bald Mountain Trailとか、他のコースにもチャレンジしてみたいし、また行こうと思います。次は長袖のジャケットを忘れずに。あ、湖が多いからか、蚊やハエがいっぱいいます。気になる人は、虫除けがあったらいいかも。(私は重曹ミントスプレーで。)

あ、キャンプ好きの人、ここ、湖の周りでキャンプできるようです。そこら中に「Campground」の標識がありました。場所によっては予約も必要みたいですけどね。

実がつきました!

トマトちゃんに、第1号の実がつきました!やった!

トマトの実

萼がピョンッと反り返ってます。花の後、萼の部分が元気がいいと、実がつくのかしらん。謎です。

現在直径3cmくらい。もっとおおきくなるのかな。それともこのままで色づいていくのかな。どんなトマトの木か知らなかったので、実にお目にかかるのが楽しみです。

ちなみにこちらは、一番大きく育っているトマトの株。

トマトの株

これにはまだ1つも実がついていないのだけど、、、。
ちゃんと実がつくかな。どうかな。がんばってね。

バランスボール

| 4 Comments
運動することを目的とした運動、って、変な言い方ですが、要は、体を鍛えるためにジョギングする、とか、筋トレをする、とか、そういった運動全般が、とっても苦手です。楽しさを見いだせないのです。で、気づくと全く運動していないヒトになっちゃいます。

ですが、先月また、持病の腰痛(椎間板ヘルニア)が再発して、寝ても起きても座っても痛い、という状態が3週間ほど続いてしんどかったので、今度こそ、腹筋&背筋を少し鍛えねば、と覚悟を決めました。

とはいっても、先に書いたように、運動するのが楽しくないので続きません。続けるにはどうしたらいいかなあと考えた末、思い当たったのが、バランスボール。(エクササイズボール、とも言うのかな?)

パソコンに向かってる間の姿勢がとにかく悪いので、椅子代わりに使ってみようと決心。

ちょうど、誕生日だったこともあって、ダンナにおねだり。

バランスボール

そろそろ座り初めて10日ほど経ちますが、バランスボールに座っている間の姿勢は、以前と比べていいです。腹筋も背筋も使ってる感じがします。というか、使ってます。なので、以前のように長時間、PCの前に座っているのがキツイです。(笑)

そんなときは、ちょっと休憩したり、ボールの上で、ぐるぐる腰を回してみたり、しています。

今のところいいかんじ。

トマトを振ってます。

鉢植えのわりに、ずいぶんがんばって大きくなってきたトマトちゃんです。

7月4日時点
トマトちゃん - 7月4日


7月12日時点
トマトちゃん - 7月12日


で、これが一昨日、7月30日時点
トマトちゃん - 7月30日

写真を撮った角度が全部違うので、ちょっと比較しづらいのですが、ぐんぐん大きくなってます。花もいっぱい咲いてます。

なのに!
肝心の実がちっともならない。
花は咲いても、枯れて落ちてしまう、、、。

なんで?とググってみると、

「培花に振動が与えられない場合、花粉が出ず受粉しにくくなります。開花したら、花粉の出をよくするため、花房を指先で軽くたたいてください。」
カゴメ ホームページより。)

ダンナ曰く、3階で、ミツバチが来ないんじゃない?と。
その他の蜂(アシナガバチとかスズメバチっぽい蜂)は来るんだけどねえ。

とまあ、そんなわけで、枝や花を、ことあるごとに振ったりピンッと弾いたりしてます。ちゃんと実がなってくれるといいなあ。
1

2012年7月

S M D M D F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

Recent Comments

  • kanakita: yuka in Se read more
  • yuka in Seattle: 疲れがとれず、米酢を read more
  • kanakita: ホントはね、アウトド read more
  • トッキー: kanakita先生 read more
  • kanakita: トッキーちゃん、久し read more
  • トッキー: むむむ。 非常に興味 read more
  • kanakita: 山庵敦さん、すっかり read more
  • 山庵敦: レシピのご紹介ありが read more
  • kanakita: itaちゃん、コメン read more
  • ita: 久々のコメントです。 read more
Powered by Movable Type 5.14-ja