2012年8月 Archives

3代目。

そんなわけ(?)で、先週注文した大きい物の方も届きました!

ThinkPad T430s
「ThinkPad T430s」さんでございます。


Apple製品に憧れつつも、今使ってるソフトとかのことを考えると、結局Windowsになっちゃいました。今のマシンが、まだ活躍してくれてるとはいえ、購入直後にマザーボード交換(保証期間内)、モニタは2度交換(初回は保険でカバー、二度目は有料)、ファンも1度交換(有料)、メモリを倍にし、ハードディスクも換装し、今はキーボードがおかしくて、もういいかげんボロボロ、、、になってきちゃったので、ダンナの許可も出たと言うことで(<出世払いをせよと、、、。)、新しいマシンを購入するに至ったのでした。

ThinkPadは3台目。
トラックポイントに魅了されてる私は、ThinkPad以外のマシンに浮気できないのです。

1代目のマシンは、iSeries(だったかな?)という、エントリーモデルでした。Win98時代。Meのソフトが無料で付いてきたので、Meをインストールしたら、不具合だらけになって、結局98に戻したような。このマシンでは、何度もクリーンインストールを試みましたねー。冒険できたマシンでした。

2代目からはT-Seriesです。高性能で軽いというところがポイント。今使ってるのがT42。WindowsはXP Proです。買った当時で、かなりハイスペックのものだったので、なんとか今まで動いてくれている、という感じ。

そして今回のが3代目。またまたT-Seriesです。T430sというモデル。カスタマイズで、カメラやbluetoothを付け、ハードディスクも500GBにしました。メモリも倍にしようかと思いましたが、これは別に購入した方が安そうなので、動作具合を見て付け足そうと思ってます。


でもまあ、届いたからと言ってすぐに使えるわけでもなく、まずはアップデート。意外に時間がかかってるので、続きは明日かなー。

で、キーボードのおかしくなってる現マシンは、3代目の働きが軌道に乗ってきた時点で、XPをクリーンインストールしてみようと思ってます。果たしてどんな風に動いてくれるのか!? サブマシンとして活躍してほしいものです。

moleskine x der kleine Prinz

先週全開になったブツヨクですが、小さい物の方が先に届きました♪

写真は、以前購入した物と一緒に。
モレスキン・星の王子様バージョン☆
モレスキン・ダイアリー2013:星の王子様バージョン
今回購入したのは、右端の2013年用ダイアリー。
真ん中のはアドレス帳で、ダイアリーについてました。

付録(?)で、小さな卓上カレンダーもついてます。
モレスキン・ダイアリー2013:星の王子様バージョン
左のモレスキンは、普通の罫線バージョン。出番待ち状態です。今はもう売り切れだから、発売と同時に買っておいてよかったー。

今時、手帳タイプのスケジュール帳は流行らないよな、、、と思いつつ、当分スマホにする予定もない私は、まだまだ手書きの手帳を使っていくと思います。書き込んで、書き込んで、1年が過ぎたときに見返すのも楽しいし、年が替わるときに、新しい手帳にワクワクする気持ちも捨てがたいのです。

本日の家庭菜園・2012/8/27

夜中や明け方、だいぶ涼しくなったSLCです。

ですが、日中はまだまだ30℃超えなので、裏庭の野菜たちは元気いっぱい。

丹波黒には、とうとう花が咲き始めました。しかもたくさん!
丹波黒の花
本格的に涼しくなる前に、鞘がつかないかな~。枝豆食べたい、、、。


そして、コンテナ栽培のナスも元気です。
花がつくと、ほぼ確実に実がついてくれるのでありがたい!
丹波黒の花
日本だと、夏の終わりに切り戻して、秋ナスの収穫に備えますが、こっちでやっても育つかな? 夏のナスだけに止めておくのがいいのかしらん、、、!?

ブツヨク全開な日々。

単なる物欲だけでなく、必要だ、ってこともあるんですけどね。

大きいものを1つ、小さいものを1つ、注文しちゃいましたー。届くの楽しみです。大きいものは、来週中に届くかな? 小さいものはいつかな? もっと時間かかるのかな?

届いたら、またご報告します。笑。

ぬか漬けまだまだやってます。

美味しそうなキュウリをいただいたので、うちで獲れた長ナスと一緒にぬか床へ。
ぬか漬け:キュウリと長ナス
冷蔵庫で保管してるので、漬かるまでに数日かかります。

量はちょっとだけですが、基本、1人で食べてるのでちょうどいいです~♪

だいだい色のおやつ・part III

だいだい色のおやつシリーズ、第三弾。

今回はヤムではなく、カボチャです。

しばらく前に買って、ずっと放置してあったカボチャ、いい加減調理しないとな~というわけで、サイコロに切って、蒸しパンに入れてみました。蒸しパンのレシピは、こちらを参考に。

なつかし蒸しパン
(ほぼ日イトイ新聞「LIFE なんでもない日、おめでとう!のごはん。」より)

レシピではさつまいものところを、カボチャに変えて。
そして、生地の分量はそのままに、手順は我流で。(<笑)
あ、それと、牛乳も豆乳に変えてみました。

型は、クッキングペーパーで箱を作り、そこに入れます。
「なつかし蒸しパン」カボチャ&豆乳バージョン:生地ができました。
レシピでは、「ホッチキスで留める」となってますが、蒸し器が小さいので、留めなくても大丈夫でした。このまま蒸し器に投入。といっても、うちには蒸し器がないので、大きめの鍋にフリーサイズの蒸しバスケットみたいなものを入れてるだけですが。

とか言ってる間に、はい。蒸し上がりました。
「なつかし蒸しパン」カボチャ&豆乳バージョン:蒸し上がり。
体積が 倍以上になってます。
ふっかふか。

箱を広げてみると、こんな感じ。
「なつかし蒸しパン」カボチャ&豆乳バージョン:箱を開いたところ。
ちょうど、蒸しバスケットの形に丸くなってます。

まだ熱いのに、待ちきれずに切ってみました。
「なつかし蒸しパン」カボチャ&豆乳バージョン:ふんわりできてます♪
ふかふかなの、分かりますか?

昨日はドライフルーツミックス。今日はカボチャ。どっちも美味しいです。次は何にしようかな? 抹茶味とかもいいな~。

あと、レシピの材料にあった牛乳を豆乳に変えましたが、それも全然大丈夫でした。豆乳って使えますね~。って、いまさらすぎ?(<笑) 大豆製品苦手な私でも手軽に大豆を摂れるので、これからどんどん利用しよーっと。


で、カボチャは6分の1くらいしか使わなかったので、残りのうちの一部をスライスし、素揚げというか素焼きというか、少なめの油で焼いてみました。妊娠してから、こういうおやつがホントに好きです。
カボチャの素揚げ(素焼き?)

本日の家庭菜園・2012/8/7

暑い日が続くソルトレイクです。

明日の予報は、日中38℃、、、。うー、体温より高くなるのか! 夕方まで外に出る予定がないのが幸いです。うちは高台で、そこそこ涼しいので。

でもまあ、裏庭の野菜ちゃんたちにとっては、この気温はいいみたい。ここのところ元気にすくすく育ってます。

先日収穫したナスですが、第2果がお目見え。そしてさらに、花もぷわーん、ぷわーんと咲いてます!
ナス「ICHIBAN」

もう1つのコンテナの方も、とうとう第1果が!!!
下の方で、見にくいですが。そして、花もどんどん咲いてます!咲いてます!
ナス「ICHIBAN」

実がならなくて、今年は失敗かーと、放置状態だったトマト。水だけはやってたんですが、なんと、とうとう実がつきはじめました!!!
トマトの花と実

おっと、いつの間にこんなに大きく!
トマト・第1果

もう1つの花壇の方もいつの間にかこんな大きいのが! 完全に見逃してました! 気づかないでいて、ごめん~~~!!!
トマト・第1果

そして、こちらは、小さいコンテナに伸び放題、、、
丹波黒
の、丹波黒です。

枝豆の収穫を楽しみにしてるんですが(大粒で甘くて美味しい!)、まだ花が全っ然ついてないので、いつになることやら。丹波黒は収穫できるようになるまで、普通の大豆より長いってこと、忘れてました。来年はもっと早く植えなきゃ。

クローブとラベンダー

さて。
もう8月なんですが、やっと衣替えを終えました、、、。遅、、、。

というか、冬物をやっとちゃんとしまいました。
なぜこんなに遅れていたかというと、えー、単にやる気が出なかっただけです。(汗)

クローゼットが大きいのをいいことに、適当に畳んで箱に入れてあったのですが、動けなくなる前に、さすがにちゃんと片付けねばと。

妊娠すると「巣作り本能が、、、」とか聞きますが、私の場合は、9か月目に入って、それがやっと来た感じ? 遅すぎ? ここ1週間ほど、重い腰を上げて(ホントに重い!)、ようやく色々片付けたり掃除したりしています。衣替えもその一環。でも、別に巣作りじゃなくて、もうあんまり時間ないじゃない!と、単に焦り始めただけかも、、、(<苦笑)

で、話は衣替えに戻りますが、冬物と言えばウール。ウールには防虫剤。

ちなみに、市販の合成防虫剤が、エコうんぬん以前に嫌いです。ツンとくる臭いがねー。(最近のはそうでもないのかな?<全然知らない。)

子どもの頃、「しょうのう(樟脳)」と呼んで使っていた防虫剤。白いラムネみたいなのが2つとか小さい袋に入っていましたが、あれは、どう思いだしても天然の樟脳じゃなくて、ナフタリン。そして、自分で洋服を買うようになって、臭いが嫌いだからと使わないでいたら、ウール製品、ことごとく虫にやられました(泣)。

そんなわけで、その頃入っていた共同購入会(現「金沢オーガニッククラブ」(当時は「オルター金沢」))で、安全な防虫ポプリ、みたいなものを買ってみました。紙袋に入っていて、効果もある感じ。とはいえ、さすがに1年以上経つと、香りも薄れてきちゃったので、中身は何?と開けてみると、お茶パックの小さいものみたいな中に、入っていたのは、乾燥クローブとラベンダー。

なーんだ。なら、自分でハーブ買ってきて作れるじゃん、ってことで、それ以来、手づくりの防虫ポプリ。お茶パックに入れると簡単でいいかもしれませんが、アメリカではお茶パックがそう簡単に手に入らないし、高いし、大きいので、ラッピングペーパー(ティシュー)を適当に切って、包んで使ってます。好みの大きさに、自由自在に作れるので便利。

量はテキトー。
手作り防虫ポプリ:クローブとラベンダー

こんな感じに包んでできあがり。
手作り防虫ポプリ:クローブとラベンダー

で、これを、これまたテキトーに衣類の間に挟んでおきます。

すごーくシンプルだけど、効果はある(と思う)ので、合成防虫剤が苦手な方にはおススメ。私はもっぱらクローブとラベンダーで作ってますが、調べると、もともと買ってみた防虫ポプリ(多分これ。→防虫ポプリ)には、白檀も入ってたっぽいです(<多分。それにしても高い!)。その他にも防虫に使えるハーブがあるみたいなので、それを混ぜてもいいと思います。

ナス収穫!

先日のナス、収穫しました♪
ナス収穫
完全に長ナスです。笑。

ちょっと細いですが、花のついた場所がかなり下で、地面に着きそうだったので収穫。というか、もうこれ以上待てなかった、というハナシもあります、、、(<食い意地の張ったヤツ)

で、早速輪切りにして塩もみに。
塩もみナス
大葉ちゃんも刻んでまぶしてみました。
美味しくいただきましたよ~!
1

2012年9月

S M D M D F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

Recent Comments

  • kanakita: yuka in Se read more
  • yuka in Seattle: 疲れがとれず、米酢を read more
  • kanakita: ホントはね、アウトド read more
  • トッキー: kanakita先生 read more
  • kanakita: トッキーちゃん、久し read more
  • トッキー: むむむ。 非常に興味 read more
  • kanakita: 山庵敦さん、すっかり read more
  • 山庵敦: レシピのご紹介ありが read more
  • kanakita: itaちゃん、コメン read more
  • ita: 久々のコメントです。 read more
Powered by Movable Type 5.14-ja